DOORS INTERNATIONAL SCHOOL
  • トップページ
  • NEWS
    • オンライン入園説明会
  • オンラインレッスン
  • クラス紹介
    • ナーサリースクール(3~5歳)
    • ベビーミュージック(0~1歳)
    • プリスクール(1~2歳)
    • キンダースクール(3~5歳)
    • アフタースクール(小学生)
  • 各種イベント
    • Spring School
    • 体験レッスンお申込み
  • インスタグラム
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • オリジナルグッズ
    • スモック
    • キッズTシャツ
    • キャップ
  • New Page

doors International School
Online Lesson!

doors International Schoolオンライン英会話レッスンとは?


​オンライン英会話は無料のテレビ電話を使って、ネイティブの先生や海外にいる先生と生徒様の自宅を直接つなぎ、
英会話レッスンが出来るというサービスです。
doors International Schoolならではの『FUN!』を追求した内容です。
ボキャブラリーや会話中心のベーシックレッスンから、アートやサイエンス、数を取り入れたレッスンやプログラミングと英語を掛け合わせたレッスンもあり、お子様の興味に合わせてレッスン内容を選んでいただけます。
​

レッスンに必要なものは?


​インターネット環境と、パソコン又はスマホ又はタブレット(マイクとスピーカー利用)があれば、いつでもどこでもレッスン可能!
​

選べるレッスン内容


​英会話上達のコツは、自分のレベルに合った教材や興味のあることから学ぶこと。
楽しみながら少しずつ使える英語を身につけていくこと。 doors International Schoolでは豊富なレッスンからお好きなものをお選びいただけます。また「doors grow map」では、英語レベルとカテゴリでまとめたものをご確認いただけます。
​

料金

対象
料金
内部生
500円(税込)
外部生
1,500円(税込)

支払方法

対象
料金
内部生
翌月レッスン料と合わせて引落し
外部生
随時お知らせ

レッスンスケジュールと予約方法

レッスンスケジュールの確認と予約はコチラ→

オンラインレッスンのQ&A


レッスンまでの流れ

STEP1

登録
下記フォームより申込・登録
スクールからの登録完了​
(外部生のみ)

STEP2

準備
Zoomの設定
レッスンの予約

STEP3

受講
当日準備
レッスンを受講
ご利用規約・注意事項
第1条(本規約の適用等)
オンラインレッスン利用規約(以下「本規約」という)はdoors International School(以下「当スクール」という)の主催するオンラインレッスン(以下「本サービス」という)の利用条件を定めたものです。本規約は、本サービスの利用者及び利用をしようとする方(以下「利用者」という)と当スクールの一切の関係に適用されるものとします。
 
第2条(本サービスの目的)
当スクールの本サービスによって英語を楽しみ、異文化教育に親しむことを目的とします。
 
第3条(本サービスの利用者)
本サービスを利用するには、以下の全てを満たす必要があります。
本サービスのレッスンの受講を希望し、本規約の確認・同意していること
1歳から小学生であること
前項の条件を満たした場合においても、本サービスの利用に支障がある、秩序を乱す恐れがあると認められた場合は本サービスの利用をお断りすることがあります。
 
第4条(レッスン)
本サービスのレッスン教材は、doors International Schoolの教材(以下「教材」という)を利用します。
本サービスのレッスンはdoors International Schoolのネイティブスタッフ(以下「ネイティブスタッフ」という)が担当します。
本サービスのレッスンは、1レッスンあたり25分間とします。
本サービスのレッスンは、1レッスンにつき内部生は500円(税込)、外部生は800円(税込)とします。
 
第5条(レッスン料の支払い方法)
本サービスのレッスンは次月のレッスン料に加算し、引落しとします
 
第6条(レッスンの予約)
予約専用サイトからレッスン希望日の21日前から2日前までレッスンの予約が可能です。
空き状況を確認して予約の申請をしてください。空き状況により、2回連続のレッスン受講も可能です。
確定後、レッスンについてのお知らせが電子メールで届きます。
 
第8条(レッスンのキャンセル)
レッスンをキャンセルする場合は、必ず事前にキャンセルの申請をしてください。
レッスン開始前までにキャンセルの申請をいただいたレッスンに関しては、キャンセル料は発生しないものとします。
レッスン開始後のキャンセルの申請及び無断キャンセルについては、レッスン料の返金はできないものとします。
確定後、キャンセル受付の電子メールが届きます。
但し、ネットワーク上のトラブル等の事由により、キャンセルの申請ができなかった場合、レッスン日より3日以内に事務局宛てに、電子メールで事由・事情等を記載してお申し出ください。
 
第7条(諸規則の遵守)
利用者は本サービスを利用するにあたり、本規約、当スクールスタッフ及びネイティブスタッフの指示に従うと共に、公序良俗に反する行為、社会秩序乱す行為はしないものとします。仮にこの内容に関して違反した場合は、警告、本サービス利用の停止などの処置を講じる場合があります。
 
第8条(利用資格喪失)
利用者は以下に該当する場合、本サービスの利用資格を喪失し、本サービスに関する如何なる権限をも喪失するものとします。
なお、諸費用は返金しないものとします。また、その理由を示すことなくこれを行うことができるものとします。
次条の禁止事項に該当する行為があり、当スクールが悪質と判断した場合
過去の利用資格喪失者であると判明した場合
当スクールが利用資格喪失の必要があると判断した場合
doors International Schoolの会員でなくなった場合
 
第9条(禁止事項)
利用者は、本サービスのレッスン受講その他に際して、以下の行為を行ってはなりません。
本サービスを利用する権利を他者に譲渡し、使用させ、売買し、名義を変更し、質権を設定しまたは担保に供する行為
当スクールまたはネイティブスタッフその他第三者の名誉、信用、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、肖像権、プライバシーを侵害する行為
ネイティブスタッフの実演・演奏、肖像等を録音・録画、撮影する行為
犯罪・違法行為、公序良俗に反する行為
本サービスの運営を妨げる行為、レッスン受講に不適当な行為
レッスン受講中の飲食などレッスンの受講その他レッスンの妨げとなる行為
ネイティブスタッフへの個人的な質問、嫌がらせ、暴言、脅迫、誹謗中傷、不良行為等のレッスンの妨げとなる行為
他の利用者、当スクールスタッフ、ネイティブスタッフへの宗教及び他団体への勧誘、並びに物品販売
当スクールのスタッフ、ネイティブスタッフに対して迷惑となる行為
一つのアカウントを複数のユーザーで利用する行為
一人で複数のアカウントを登録する行為
なりすましや、レッスン利用者本人以外の第三者が受講する行為
レッスン予約のキャンセル、無断キャンセルを繰り返す行為
その他、当スクールが不適切、不適当と判断する行為
前項の禁止行為に該当または当スクールもしくはネイティブスタッフの注意・指示・警告に従わない場合は、実施中のレッスンを強制終了することがあります。
利用者は、第1項に違反する行為に起因して、当スクール、ネイティブスタッフまたは第三者に損害が生じた場合、本サービスの利用停止、利用資格喪失後であっても、全ての法的責任を負うものとします。
 
第10条(レッスンシステム)
「レッスンシステム」とは、教材及びWeb会議システム「Zoom」を用いた本サービスのシステムを指すものとします。
当スクールが必要と判断した場合は、レッスンシステムを変更することがあります。
前項の変更について、当スクールは利用者に事前にこれを告知します。
 
第11条(Zoomの利用)
本サービスはWeb会議システム「Zoom」のインターネットサービスを利用して提供されます。事前にダウンロードが必要となります。
本サービスの利用環境
利用者は事前に自己の責任と費用においてZoomが利用可能な機器(パソコン・webカメラ等)を用意し、Zoomの機能等についての確認・接続テストを行うものとします。また、Zoomが提示する各規約、ガイドラインを遵守し、正常にレッスンが受講可能な環境を整えるものとします。尚、Zoomが提供するサービスに関する質問、問い合わせ等についてはお答えできません。
Zoomの利用目的
当スクールと利用者との間でのZoom通信は本サービス目的でのみ使用するものとします。
利用環境の不具合について
利用者の利用環境に起因し、レッスンの実施が不能となった場合、当スクールはその責任を負わないものとします。レッスン開始後に発生したZoomそのものの機能の不具合について、当スクールはその責任を負わないものとします。
免責事項
当スクールは、本サービス利用時にコンピューターウイルス感染等によって発生したコンピューター・回線・ソフトウェア等の損害と、 また本サービスに使用するソフト、配信ファイルにより、レッスン中、レッスン外の使用で発生したいかなる損害も賠償する義務を負わないものとします。
 
第12条(本規約の改定)
本規約及び個別規定の改定、変更は当スクールの判断により行うことがあります。尚、その効力は全ての会員に及ぶものとします。
前項の変更について、当スクールは事前にこれを当スクールのウェブサイトにて告知し、会員への個別通知はしないものとします。
第13条(その他)
利用者は、本サービスの利用に関連して作成された本人以外の演奏が含まれる映像、画像ならびに録音データをインターネット等で公開することはできません。
本サービスは、サービス向上のため録画・録音をさせていただく場合がございます。ただし、第三者への提供やサービス向上以外の目的では一切使用いたしません。
ネイティブスタッフの個人情報ならびにプライベートな連絡先等は一切お伝えすることはできません。

初回登録・無料体験レッスン
Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • トップページ
  • NEWS
    • オンライン入園説明会
  • オンラインレッスン
  • クラス紹介
    • ナーサリースクール(3~5歳)
    • ベビーミュージック(0~1歳)
    • プリスクール(1~2歳)
    • キンダースクール(3~5歳)
    • アフタースクール(小学生)
  • 各種イベント
    • Spring School
    • 体験レッスンお申込み
  • インスタグラム
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • オリジナルグッズ
    • スモック
    • キッズTシャツ
    • キャップ
  • New Page